あの焼き芋専門店が、
アサイーボウル専門店も始めちゃった!!
(※この記事はタイアップ投稿です)
JR宇都宮駅から車で5分、徒歩15分。自転車だと…10分弱?
八坂神社さんの目の前にある、焼き芋専門店「芋しん」さんをご存知ですか?
きっと皆さん一度は前を通った事があるはず!
その美味しさを既に知っている方も、気になっている方も、焼き芋が好きな方も、
夏は焼き芋は、ちょっと、、なかなか、、
と思う方、結構いるはず!
そこで芋しんさんは考えました。
健康的スイーツな焼き芋店らしく、夏は芋の他にも健康的でひんやりなスイーツ…アサイーボウルも楽しめるようにしてみよう、と!
そこで始めるのがアサイーラボ。
茨城のアコボウルさんの兄弟店だそうです。
【7月9日、いよいよOPEN!!】
そして、7月12日には人気モデルさんが来店するイベントがあるみたいだから公式Instagramを要チェック!
とはいえ。
「駐車場、どこ?!」
そう、それですよね!!
私も、芋しんさんの事をずっと気になっていたのに、お恥ずかしながら伺った事がなかったのは、駐車場がパッとわからなかったから。
という事で、アサイーボウルより先にまず駐車場をご案内!
まずは、お店の前に1台。
看板手前から減速してすうっと入る。
ちなみに、自転車の方もお店の前にどうぞだそうです!
もしかしたら、お店の前の駐車スペースは自転車用になるかも?!(公式Instagramのお知らせをチェックしてね!)
そして、お店の裏手に1台。
減速して看板手前を左折、
そのまま直進すると、
黄色い看板が見えるので、看板の前にとめます。
ちなみに!!
私にはこの入り方は難易度高いですし、
反対車線から来る方は無理!
という事で…
先程の信号を建物に沿って曲がります。
駅からだと信号左折ですね。
で、建物の裏手の駐車場に入ります。
進行方向から見ると、こう。
コンクリ壁の間ですよ!
ちなみにこの正規駐車場には絶対にとめないでくださいね?!
そのまま真っ直ぐ突き当たりまして。
私のオススメは左に切ってバックで入ること。
はい、これで完璧!
もしいっぱいだったら、お店に問い合わせてくださいね!
それか、少し離れますがお近くのコインパーキングへ…!(コインパーキングサービス券あると助かるかもですぅぅ(小声))
という事で、お店の中に入ります♡
自然光が入るお席、壁に向かって黙々となカウンター、シックな黒いテーブル席…
さぁ、写真のバックは何色にする?!
私はどこに座ったか当ててみてねー♡(簡単)
こちらはメニュー表。
アサイーボウルって、アサイー自体がお高いのもあり、素材ひとつひとつの価格もあり、でなかなかなお値段。
ちょっと健康的に小腹を満たしたいご褒美スイーツ!
それなら、私のイチオシはこちら。
グリークヨーグルトがどーんと乗った、
ラ・ボウル。
100円のお好きなトッピング付きだから100円得しちゃう!
ちなみに、芋しんさんのメニューは縮小しますが、続けてくれるみたいなので、お芋のシェイクやソフトクリームファンの皆さん、ドリンク飲みたい皆さん、ご安心を!
さてさて、私が100円のトッピングから選んだのは、ヌテラ!
バナナと合うかなって♡
冷え冷えアサイーの上には、冷凍ストロベリーにマンゴーにブルーベリー、そして生バナナにグラノーラ、
グリークヨーグルトが、どぉん!!
このグリーク、滑らかで美味しいっ!
はちみつがかかっているからアサイーと混ぜなくてもそのままいただいても良し、ヌテラとも合う!
アサイーは冷え冷えさっぱりしていて暑い夏にぴったりなの!
グリークヨーグルトが結構お腹にたまるから小腹を満たしたい方、ダイエット中の方にオススメ!
割と駅近なので、自転車でぴゅーっと来てこちらでクールダウンしていくのも良いかも!
学生さんにもオススメ!
そして、やっぱり
元々の芋しんさんのスイーツも食べたい!
アサイーが始まったら数量限定になってしまうと思いますが、、
スイートポテト!
こちら、芋しんさんの凄さがわかる逸品。
上と下で焼き芋の品種が違う、二層仕立て。
手間暇かけたのが伝わる滑らかな食感。
写真の質感と色で伝わるといいな。
上が、ほくほくした紅あずま。
下が、ねっとりとした紅はるか!
アイスコーヒーと相性抜群だよ!
アサイーグリークとスイートポテトでお腹いっぱい♡
スイーツお昼ごはんでも、栄養いっぱいだからOKOK♡笑
手間暇かかるのは承知の上で、芋しんさんで提供続けてほしいなぁ。
夏にいただく冷え冷えスイートポテト、オススメ!
あとは冷凍焼き芋も冷凍ケースに入れて販売するらしい?!
保冷バッグを持って、アサイー食べてからお土産に芋しんスイーツを持って帰れる、二度美味しいお店はここだけ!
営業する曜日は、水曜日〜日曜日!
月火は定休日なのでご注意を。
皆さんの、どんなお店?気になる!
の参考になりますように♡
ごちそうさまでした(*´ω`*)