クリスマスといえば、シュトレン。
(シュトレン?シュトーレン?)
12月に入ったら色んなお店で販売されるお菓子。クリスマス前の楽しみですね♡
去年あたりから大好きになったシュトレン。今年もいくつか買いました♡
まずは…

喫茶フリスコさん!

第1弾は、なんと2種類♡

ベリーのシュトレンに、

マロンのシュトレン!

フリスコさんのシュトレンは去年いただきすっごく美味しくて、今年も楽しみにしていたのです♡

ベリーは、いちご、ブルーベリー、チェリー、チョコ入り。フルーツを干すところから自家製!
こだわりが違います。美味しすぎました…!

こちらのマロンは、栗、いちじく、ピーカンナッツ、オレンジ、レーズン。
なんて豪華なの…!!!
フリスコさんの気まぐれスイーツは、いつも絶品。
シュトレンは、1年の集大成のような、最高のお菓子です♡スパイス感がないので、美味しさがダイレクトに伝わります♡♡
続いて、ベーグルマシュモさん!

HAGAグルミネーションフェスに行った際、ベーグルやスコーンは即完売だったそうですが、シュトレンだけは残っていてくれました…ラッキー!!

私が10年くらいずっと大好きなパン屋さん。ベーグルといえば絶対マシュモさん。
なのでシュトレンもずっと気になっていました。
シュトレンはスパイス感強いという先入観でずっと食べられていなくて。

ふわり、なんて上品なの…!
さすがパン屋さん。生地が美味しい!
ほんのりシナモン香り、具材は生地に馴染むように細かくなっており、菓子パンとして完成されたシュトレン。
これはショコラシュトレンも絶対美味しい!!
来年はショコラシュトレンもいただきたいなー♡

こんな感じで、ひとりで食べ比べ楽しんでいたのです。(1人の時のおひるごはん。笑)
そうしたらなんと!
フリスコさんから第2弾登場と!!

エシレバターを贅沢に使用した、贅沢なシュトレン。
原価計算は、前回同様スルーしたそうです。(感謝感謝感謝涙涙涙)

香りがたまらない!!!絶品!!
だいたいのシュトレンは、時間が経つとパサついてくるのですが、
このシュトレンだけはずっとしっっとり。
凄い贅沢…!!!
なんて美味しいお菓子をいただけるのでしょう。
ありがとうございます…(*´д`*)♡
そしてそして。
お菓子屋さんもパン屋さんもシュトレンを作っていますね。
という事で、きっと作ってくださると期待していました…!!!

フルリール・ベーカリー&カフェさん♡
こちらはシュトレンハーフ。

最初に出た時は即完売で、スライスだけがひとつだけ残っていて、奇跡的に購入。とても美味しかったのでリピート♡

さすがパン屋さん!という生地。
お菓子な生地と菓子パンな生地、やっぱりケーキ屋さんとパン屋さんで違うのです。それが好きだから色々買っちゃう♡

フルリールさんは勿論、生地感はやはり菓子パン。しっとりふわり♡
洋酒の効いたドライフルーツがごろっごろで、噛むと若干じゅわっとするのが、
美味しいぃぃーーー♡
最後に!

こちらはアトリエドゥメテオールさんで見つけました!
ちいさなシュトレン。
裏面を見たら、製造はシェレンバウムさんだそうです!
なんとなくどことなく、和菓子の栗饅頭のようなほろり感。(伝わらない語彙力)
ぱくりといただけるひと口サイズの、ちいさなお菓子バージョンも美味しかったです♡
あまり買ってもひとりでは食べきれない為(シュトレン好きは我が家で私だけ)、今年は泣く泣く諦めたお店もありました。
どのお店のシュトレンも、そのお店それぞれの良さがあって、みーーーんな美味しい!
タルトタタン同様、シュトレンも、お店によってかなり個性が出るから楽しくて色々食べたくなっちゃうのです。

案の定クリスマスまでに全部は食べきれず少しまだ残っていますが、(最初の頃ケチケチしてうすーく切っていたので。笑)
楽しい美味しいクリスマスのアドベント期間でした♡
ごちそうさまでした(*´ω`*)

