お茶碗の中のお米をドロボーしたのは、
海鮮?卵?それとも…?!
宇都宮駅ビルパセオ1階にある、
フードホール。
地元の方も、観光客の皆さんも、気軽に立ち寄れて、食べて、お酒を飲める
おしゃれなフードコートです!
今回ご紹介するのは、その中のお店。
通路側にあるから気になっていた方もいたはず!
(※この記事はタイアップを含みます。しっかり詳しくご紹介しますので、皆さんのどんなお店?気になる!の参考になりましたら幸いです)
浮世離れのコメドロボーさん!!
なんとまぁ独特なネーミング…!
というのが第一印象。
コメドロボーというくらいだからご飯が進む系かしら?わくわく。
フードホールのテーブル席、片側ソファーなテーブル席(通路からの半透明目隠しあり)、
その他にも、おひとり様に嬉しいカウンター席も!
連休中だったからか、観光客の方や赤ちゃん連れの方も多くいらしていました。
気になるメニュー。
漁師飯にサーモンにだし巻き卵…!
ごはんに合うものばかり…♡
そして、
お魚苦手な人にも優しい、唐揚げ!
定食になるとこちらもコメドロボー系♡
今回はタイアップという事で、お店イチオシのメニューをいただきましたが、
家族で伺いましたので、勿論いつもの、
「別でお支払いするのでこちらもお願いしまーす!」が発動しました。笑
さすが駅ビル!
ちょい飲みや晩酌セットがある♡
特に晩酌セットがお得!
やっぱりサクッと一杯飲めるところが駅にあるって嬉しいですよねぇ。
さすが宇都宮駅!新幹線に乗ったお子様セットもありますね(*´ω`*)
浮世離れのコメドロボーさんには、いくつものこだわりが。
卵は栃木の誇り、那須御養卵。
だし巻き卵に使用しています。
そして、お渡しカウンターそばには…
食べ方指南が!
卵かけご飯用の醤油の種類の多いこと!!
これ、ちょっとずつ全種類食べたくなるやつ…(あ、勿論厳選して1つにしました。笑)
そして、
出汁の使い方の指南も!
卵かけご飯の後にだし茶漬けもできるの?!
凄いアイディア!!
フードホール内なので、呼び出しベルが鳴ったら
お渡し口に撮りに行きます。
大きなお膳、運ぶ際には気をつけて!
食べ終わったら注文カウンターのぐるっと反対側にある返却口へ戻します。
ではでは、お料理とご対面!
漁師飯定食。
ひゃー♡きらっきら!海鮮と卵のつやつやが美しくて眩しい…!
タルタルサーモン。
サーモンレアカツは家族全員初めて!
サーモンハラスいくら。
サーモン親子を純粋に楽しみたいならこちら♡
取り分けしたくて、鮭が好きなお子様なら、ほぐしやすいし一番食べやすいメニューかなと!
ではでは家族でシェアしていただきますっ。
タルタルサーモン!
かなり大きくカットされたサーモンのレアカツがどーんと4切れ。ボリュームあります!
しかもいくらまで乗っちゃって…豪華!
お刺身で食べても絶対美味しいサーモン。
これをこんなに分厚くカツにしちゃうなんて贅沢な…!!
タルタルにもこだわりが。
らっきょうと青さを混ぜる事で、海鮮にも合うお味に仕上がっています。
ごはんがすすむっ!
コメドロボー発見!
更にだし巻き卵までついちゃって。
お出汁が効いていて美味しかったそうです!
(一口ももらえませんでした。笑)
お味噌汁も、こだわりが。
鳴門産のワカメを使っているようですよ。
うちの偏食っ子も珍しくお味噌汁を殆ど食べていました!
あっ、タルタルサーモン定食のお話、まだ終わっていませんよ?
困りましたね、既にコメドロボーさんにご飯を持って行かれています。笑
おかわりシステムくださーーい!(夫より。笑)
こちらのほかほかごはんに合わせていただく
T!K!G!(卵かけごはん)
なんと、蘭王という高級卵でいただけるそう。
卵黄…蘭王…卵の王様。ごくり。
めっちゃ濃い!!卵黄というより卵オーーレンジ!!!
色だけじゃなく、黄身のお味も濃厚。
これはTKG好きさんは必食ですね。
こんなにボリュームあったらお米はすっからかんになっちゃいますよー♡
ガッツリ系が好きならタルタルサーモンかな。
最初にご飯全ドロボーされないように注意!笑
続きまして、サーモンハラスいくら定食。
見て!このきらっきら!!
脂の乗った美味しいハラスは、
小さなひと口でもご飯がなくなっていく魔法がかけられていますね…!
そして、いくらですよ!!
鱒のいくらじゃないですからね?
鮭のいくらですからね?
しかも、
ぷりっぷりのころんころん。
ちょっとやそっとじゃつぶれない。
口の中で、弾けるのです。
うちの子「いくらもっと(ご飯に)乗せてー」
分かってるね!!笑
そして、私がメインでいただいたのは、
漁師飯定食!
私の大好物、海鮮いろいろきらっきら!
醤油はかけなくて大丈夫。
特製のだし醤油がかかっているからね♡
そのままでも、ご飯に乗せても、卵黄と合わせても…美味しい!
これは…コメドロボー発見!!
気になっていた唐揚げもひとつ付いてきちゃう!
揚げたてジューシーボリュームありあり!
ここにもコメドロボーがいたとは…!
大丈夫、ごはん、まだ足りてる。笑
という事で…
オン・ザ・ライス♡
からの〜
お出汁を〜
かけちゃう♡
きらっきらのだし茶漬けの出来上がりー!!
いやぁ、美味しいですわぁ(*´ω`*)
あっ!しまった!
コメドロボーにご飯全部もっていかれてしまったわ!!
指南書で気になっていた、「卵かけご飯でだし茶漬け」まで行かなかった!!
これはまた行かねばですね…(*´ω`*)
実はこの日、少し離れたところで大がかりな撮影が。
新たなメニュー撮影をしていたんですって!
どうやら、お弁当メニューが登場すると…
これは必見!オフィスランチにも、自宅ランチにも、新幹線乗る方にも嬉しい!
公式インスタをフォローして最新情報を待ちましょう!
ごちそうさまでした(*´ω`*)