これぞ時計とキッチンさん流、鯛茶漬け!!

泉が丘の人気店、時計とキッチンさん!
駐車場が少ないので乗り合わせは必須。
私はお店に行く前に必ず駐車場(とお席)の空きを確認してから伺っています。
感染対策で、入店時検温があります。
お水はセルフ。
レモン水とオレンジ水と選べます。私はいつもレモン水をおかわりしちゃうのです。笑

ランチは1100円〜のデザート無しコースと、1500円〜のデザート付きコースから選べます。
私は勿論、デザート付き!!

メインメニューは随時変わります。
今回の新メニューも美味しそう!!
インスタにのってた坦々パスタが気になって、それを食べに来た筈が、
煮込みハンバーグのポットパイを見つけたら心揺らぐ。。

でも実は一番気になっていたのが、
愛媛県産天然真鯛とすだち醤油の焼きおにぎり!!
でも10食限定だし。時間ずらして来たから(しかもギリギリ入れました。その後もずっと満席でした。ホールスタッフさんも入ったしお客さんも増えて嬉しい♡)流石にもう無いでしょーー。。
と思ったら、まだありますと!

決定ーーっ!!!!
(坦々パスタと煮込みハンバーグポットパイは…近いうちにあと2回行こう。笑)
実はこのメニュー、
「とちぎ米で味わう人気店のまかないLunch」という企画の、キャンペーンメニューなのです。
(1100円と書いてあるのは、デザート無しAランチの場合ですね!)

デザートは、やっぱり2種盛りでしょう♡
前回伺った後に始まった盛り合わせ。大好評で盛り合わせ率高しです♡
お腹に余裕ありそうな方は是非3種盛りを!笑

まずはオードブルとスープ。

心ときめくプレート♡

飴色玉ねぎスープは、オニオングラタンスープで食べたいくらいコクのある甘いスープ。

生ハムが乗ったサラダに、本日の前菜。
さっぱりとしていて美味しいっっ♡

本日のキッシュは、さつまいも。
ごろっごろ入っています。断面美♡
パリッと焼き戻しされていて美味しいの!
そしてメインの登場…

わお!こうきましたかーー!!
まず見てビックリ♡

時計とキッチンさんのご両親が愛媛の伯方島で営むcafe unfilさん(時計とキッチンさんは2号店)から愛媛の美味しい食材が届きます。
前回も鯛料理をいただいてとても美味しくて。
今回は和食で鯛をいただく!
パリッとふっくら焼かれていますよー♡
やっぱり鯛美味しいなぁ(*´ω`*)

そして、カリッと焼かれたとちぎ米のおにぎり。すだち醤油を付けて焼いてあるそうです。
もうこれだけでも美味しい(*´ω`*)

箸休めのピクルスに、

海苔に、

味変アイテム色々!
ワサビに、すだちに、

すだち醤油!

そしてお出汁。このお出汁をかけて…

崩しながらいただけば、時計とキッチンさん流の鯛茶漬け!
上品なお味で美味しい♡私これ好き!!
勿論味変アイテムも少しずつ使って。
すだち醤油で少し塩気と香りを追加したり。
勿論すだちをかけたり。
ワサビで少しピリッとさせたり。
ピクルスもとても美味しくて。
食べられてよかったーー!
期間限定、数量限定ですよ(*´ω`*)
最後にデザート!

これはまた美しい…!!!
今回は、前回気になっていたかぼちゃのプリンと、ずっと食べた事の無かった大好きなレモンケーキにしました。

ぽってりとしたクリームが可愛くて♡レモンケーキと一緒にいただきました。

飾り切りがバレリーナみたいで美しい(*´ω`*)

カリッカリパリッパリにキャラメリゼされたナッツ。そしていちごソース。
脇役も丁寧で細かなお仕事なのも時計とキッチンさんの魅力。

まずはかぼちゃプリンから。

これは!!飲めるプリン!!!
このタイプのかぼちゃプリンは初めてでした。
美味しーーい♡♡♡

そしてレモンケーキ。

ぎゅぎゅっと詰まったしっかりタイプのレモンケーキなので、クリームとピッタリ。
レモンアイシングがとても美味しいのですー(*´ω`*)

ドリンクは、デザートに合わせてコーヒーの中煎りにしました。
提供の度にお豆をひく音が聞こえるのが嬉しい。
ゆったり美味しくいただきました(*´ω`*)

これでこのお値段はかなりお得かと。
お客さん想いの時計とキッチンさん。
ありがとうございます…!!

時計とキッチンさんには、店内いろんな所に時計があります。お気に入りを探してみるのも楽しいかも。

ちなみに、私のお気に入りはこちらです♡

このキャンペーンメニューをいただくと、スタンプを集めるキャンペーンハガキがもらえます。対象店舗は18店。ぐるりと巡るのも楽しそうですね。
ちなみに夜営業ではがらりと雰囲気が変わり、ウイスキー飲み比べセットなどもいただけるようですよー!
ごちそうさまでした(*´ω`*)

